2012年7月17日火曜日

いじめ問題

今、テレビはこぞって大津中学校のいじめ問題について報道しています。




この一事件に対して、野田首相がコメントをしているのを見て、国を挙げた大問題に




なっているのだと痛感します。(もしくはマスコミがしています)




たくさんのテレビや新聞が報道しているのを見るに、この問題のとらえ方に少々違和感を








感じることがあります。







違和感というのは、予想以上の大問題となっているということではなく、問題の本質は一体




どこにあるのだろう?という違和感です。








自殺した中学生は本当に気の毒です。未然に防ぐ方法はなかったのか?周りの人たちは




助けることができなかったのか?何とかならなかったのか?





中学校や教育委員会の隠ぺい体質、教師の資質低下、生徒同士の問題、学校の在り方、




問題を挙げていけば多々ありますし、早急に改善すべき問題です。しかし、これらは氷山の




一角であって、そこだけを諸悪の根源にして問題を解決することは、自分のことを棚に上げて、








学校や教育委員会だけを吊し上げる魔女狩り的な発想に思えてなりません。







学校だけでなく、様々な団体においていじめや差別があります。子どもの世界だけでなく、




大人の世界でも、いや、大人の世界のほうがいじめや差別があるのです。




会社や近隣や自治会や諸団体など、人の集まりの中では、大体いじめや差別があります。








自分の身の回りのいじめや差別を見て見ぬふりをしている大人が、またはその自覚さえ




ない大人が、「学校や教育委員会だけが悪い」と言えないはずです。自分の行いに対し、




一度も振り返りや反省をすることなく、他のものだけを責めるというのはおかしいことですし、




それこそ、大津市の教育委員会と同じようなことだと思います。








今回の自殺問題の根幹は、大津市や中学校や教育委員会という限られた世界だけでなく、




今の大人の在り方が、このような悲劇の一つとなって現れたのではないか、と思えてなりません。







1 件のコメント:

  1. 問題の根本は、何なのでしょうか。

    究極は資本主義だから、ということになるのでしょうか。

    返信削除